三茶水かけ祭り
日時:2024年7月20日(土)10:00〜12:00
会場:こどものひろば公園(東京都世田谷区下馬2丁目31-4)
*参加希望の方は、当日10:00に会場へ直接おこしください。事前申し込みは必要ありません。
今年度のタイムテーブル、催し物詳細は、近日発表!
「こどものひろば公園」には震災対策用応急給水施設があり、災害時の給水ステーションになります。とはいえ、ここに給水施設があることはあまり知られていません。また、緊急時には
ここに水を取りにくればいいんだと知っていても、いざ水を運ぶとなったらこれがまた難儀で、高齢者にとっては大仕事です。
また、火事や大規模災害時は初期消火が大切です。みんなの協力で消火する必要があるが、どうやって?など、体験しておいたほうがいいことはたくさんあります。
そこで、水を使って楽しみながら給水施設の存在や役割を学び、防災訓練にもなるイベント「三茶水かけ祭り」を企画しました。
近隣のみなさん、ご家族みんなでぜひご参加ください。防災を学びながら、思いっきり水をかけあって、夏を楽しみましょう!
【出店】
● AR絵本:ARキャラと写真を撮って絵本をもらおう!
● 冷やしパイン&タピオカ(まち道楽)
● アイスコーヒー&焼き菓子(POPO coffee & wine)
● ドリンク&かき氷(世田谷福祉作業所)
● メガスーパーボールすくい(三宿四二〇商店会)
【注意事項】
●水かけエリア外での水かけ、放水はしないでください。
●熱中症対策のため、こまめに水分や塩分をとってください。給水施設がありますので、水は飲めます。
●体調が悪くなったら、受付に声をかけてください。
●着替える所や荷物を預ける所はありません
●濡れても良い格好でご参加ください。
●駐車場はありません。
●当日、メディアの取材・撮影が入る可能性があります。オフィシャルのカメラマン、メディアのカメラマンは腕章をつけていますので、写りたくない方は近づかないようお願いいたします。
●雨天の場合は中止です。こちらのホームページ、および、まち道楽のSNSでお知らせします。
●熱中症特別警戒アラートが発令された場合、中止になります。
本イベント継続のため、カンパのご協力をお願いいたします。受付にて募集しております。
【三茶水かけ祭り お問い合わせ】
メール:info@machidoraku.com TEL:080-5016-3448(鈴木)
※出店される方はこちら
▼ こどものひろば公園 MAP
主催:三茶水かけ祭り実行委員会
協力: 三軒茶屋まち道楽実行委員会・下馬2丁目北町会・三宿四二〇商店会・世田谷消防団第14分団・三宿四二〇商店会・世田谷福祉作業所・昭和女子大学鶴田研究室・あおぞらシンデレラ